【効果絶大】短時間で家計が楽になる見直し方!

こんにちは、あねたくです。

元看護師でFPの資格を持っているあねたくが漠然とした「看護師を辞めたい!」という思いを解消する情報を発信しています!

せっかく看護師になったのにお金がぜんぜんないよ~

看護師は高給取りって言われてるけどお金ないよね…

看護師は給料が低いわけではありません。
なのになぜお金でこまることになっているのか。

それは家計管理で大きなミスをしているからです!

今回は少しの労力で大きく家計を楽にする見直し方をお伝えしていきたいと思います!

この記事でわかること
  • 家計が楽ってどうゆうこと?
  • 効率よく家計が楽になる見直し方

この記事は約17分で読めます!

目次

家計の仕組みを知ろう

家計の仕組みを知らないと自分の家計が良いのか悪いのかの判断ができません!
わからないと改善のしようがないのでまずは知っていきましょう!

家計とは

家計は収入と支出のバランスで決まります!

収入が多ければその分使っても家計の心配はいりませんよね!

なので家計を楽にするには自分の収入と支出を把握する必要があります。

看護師の収入と支出

看護師の収入は安定していると言えます。

しかし、支出は増える傾向にあります。

ストレスが多いことでたくさんものを買ってしまったり、奨学金の返済で引かれてしまったりと支出が多いです。

また、同じようによく使う人が集まるとそれが当たり前に感じるのでより支出が増えます。

結果、看護師は入ってきたお金を貯金できずにいつもお金の心配をしなければならなくなります。

効率よく家計を楽にするには大きな支出を見直しましょう!

効率良く家計を見直そう

家計の見直しをやっても成果が少ない、しんどいのならやりたくないし続けられません。

まずは成果の大きいものからやっていきましょう!

それが「大きな支出」です。

大きな支出を改善すると

  • 少ない労力で大きな成果が得られる
  • 食費の節約等は大変なのに効果が少ない
  • 目に見えて楽になる

など効果絶大です!

大きな支出の見直し方について解説します。

大きな支出とはなにか

大きな支出とは「大きな固定費」と「小さな固定費」に分けられます。

ここでは簡単に説明していきます。

大きな固定費

大きな固定費としては「」、「」、「保険」が挙げられます。

家の見直し

家はマイホームと賃貸があります。

マイホームを持っている人は住宅ローンの金利を見直してみましょう!

住宅ローンは少しの変化でも、元の金額が大きいため効果も大きいです!

住宅ローン金利は変化しているのでより低金利のローンへの借り換えを検討してみるのもありです。

おすすめは一括比較できるサイトです。一つ一つ見ていると時間がかかりますしね!

モゲチェック
モゲチェック 住宅ローンといえばモゲチェック。ネット銀行・主要大手銀行を網羅した最新ランキング、一括比較でおすすめが提案される住宅ローン診断サービス、毎月返済額シミュレーショ...

モゲチェックは完全無料でいくらローンを減らせるかわかるサイトです。サイトがきれいで見やすくテレビで紹介されていたり安心できます!
自分のローンがどれだけ安くなるかやってみる価値はあると思いますよ!

賃貸の人は家賃の安いところに引っ越すか家賃の値下げ交渉を検討してみましょう!

相場の低下や年数によって家賃が下がっている可能性があります。
自分が住んでいるところの今の家賃を調べてみてください。同じ間取り、年数の家賃でも大丈夫です。

今払っている家賃よりも低い場合、交渉することで家賃を下げることができる可能性があります!
一度管理会社に相談してみましょう!

車の見直し

まずは自分の車の目的を考えましょう!

車が好きで持ってる、移動手段として持っているのどちらかになります。

車は大きな出費になるのでそれを理解して購入しましょう。

通勤や買物など移動手段としてほしいなら中古車で十分です。

自分の優先したい部分は車なのか考えてみましょう。

保険の見直し

まず保険の役割は起きる確率が低いが起きてしまうと個人で対応できないものに対してみんなで備えようというものです。

自分は対応できるのに入っている保険があるかもしれません。

自分に必要な保険に入りましょう!

代表的な保険について簡単に触れます。

生命保険は自分が亡くなったあとに残された人が困らないようにお金をのこすものです。

つまり自分が養っている人がいないのならば特に必要ないことになりますね!

次に医療保険です。

医療保険は日本では健康保険としてみんな入っています。給料から引かれる社会保険料の一部は健康保険の保険料として引かれています。

医療費は自分が負担する金額に上限があるのでそれ以上の医療費はかかりません。
国が出している資料があるので見てみるとイメージがつきやすいかと思います。

健康保険自己負担割合について

基本、個人ではいる医療保険は必要ないことになります。

通勤で使う自動車の保険についてです。

自動車保険も自賠責保険に入っていますよね!
しかし自賠責保険は対人しかなく上限が3000万(後遺症アリで4000万)までです。

対人対物に関しては賠償額が大きいので個人では対応できないことが多いと考えられますね。

ただ、車両保険はそのときの車の価値までしかお金がでず、使用すると等級が下がり保険料が上がることから結局使わなかったということも多いんじゃないかと思います。

車両保険は保険を使わなくても対応できていることになるので必要ないと考えられますね!

小さな固定費

小さな固定費として「スマホ代」、「サブスク」が挙げられます。

スマホ代の見直し

スマホは格安SIMにしましょう。

スマホ代はしょうがないと気にしていない人が多いです。

しかし、大手キャリアから格安SIMにするだけで大きく支出を減らせます。

大手キャリアと呼ばれている「ドコモ」、「au」、「ソフトバンク」では5000~7000円くらいが相場です。
格安SIMでは3000円くらいが相場です。

これだけで毎月3000円くらい減らすことができます。

価格ドッドコムの一括比較が見やすいのでみてみてください。

僕は家族4人ドコモでしたが楽天、UQに変えて全員で1万5千円ほど減らすことができました!

やり方は簡単ですので半日あればできます。

実際の画面を使って解説したので一緒にやっていきましょう!

5年ほど使っていますが速度が気になったことはほぼありません。
心配であれば大手キャリアのサブブランド(アハモ等)にすれば安心です!

スマホ代の見直しについて詳しく知りたい方はこちらから!

サブスクの見直し

使っていないサブスクはこの機会に解約しましょう!

サブスクとはAmazonプライムやNetflix、Apple Musicなど月額制のサービスのことです。

それぞれは1000円ほどでも3つで毎月3000円かかります。一年にすると3万6千円です。

月々はそれほど高くなくても一年などの長期で見ると大きな金額です。

今使っていないものは解約しても大丈夫です。
また使いたくなったら契約しましょう。

まとめ:効率的に家計を見直して楽になろう!

今回は少ない労力で大きな効果を生み出す家計の見直し方を紹介しました!

家計は収入と支出のバランスが大切です。

まずは大きな支出を見直しましょう!

見直すときのポイントは以下のとおりです!

  • 自分の満足度を下げないように支出を減らす
  • 支出の大きいものから見直す
  • 小さい支出は年間いくらかで見てみる

大きな支出の見直しが大事なんですね!
少しでも楽になれるように見直していきたいな!

そうだね!
一度やればずっと効果が続くから早いうちにするほどお得だよ!

固定費は毎月かかるものなので今見直すと今後ずっと効果が続きます。
残業で1000円稼ぐのも、1000円のムダを見直すのも自分が使えるお金が1000円増えることに変わりはないです。

仕事が忙しくて大変だと思いますが今やってこれからを楽にしましょう!

以上、あねたくでしたー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次